2024年3月14日木曜日

孫子兵法の英文翻訳者 Lionel Gilesについて

孫子を漢文と英語で 目次


Lionel Giles CBE (29 December 1875 – 22 January 1958) was a British sinologist, writer, and philosopher. Lionel Giles served as assistant curator at the British Museum and Keeper of the Department of Oriental Manuscripts and Printed Books. He is most notable for his 1910 translations of The Art of War by Sun Tzu and The Analects of Confucius. 

 
ライオネル・ジャイルズCBE(1875年12月29日 - 1958年1月22日)はイギリスの中国学者、作家、哲学者。ライオネル・ジャイルズは大英博物館の学芸員補佐、東洋写本・版本部門の主任を務めた。1910年に孫子の兵法と孔子の論語を翻訳したことで知られる。 
 

 
 

Early life[edit]

Giles was born in Sutton, the fourth son of Herbert Giles and his first wife Catherine Fenn. Educated privately in Belgium (Liège), Austria (Feldkirch), and Scotland (Aberdeen), Giles studied Classics at Wadham College, Oxford, graduating BA in 1899.[1][2]

生い立ち
ジャイルズはハーバート・ジャイルズと最初の妻キャサリン・フェンの四男としてサットンに生まれた。ベルギー(リエージュ)、オーストリア(フェルトキルヒ)、スコットランド(アバディーン)で私教育を受けたジャイルズは、オックスフォードのワダム・カレッジで古典学を学び、1899年に学士号を取得した。


兵法
1910年のジャイルズ訳『兵法』は、英国将校エバード・ファーガソン・カルスロップ[3]の1905年と1908年の翻訳を引き継いだもので、カルスロップの著作の大部分に反論している。序文でジャイルズはこう書いている:
それは単に明らかな誤訳の問題だけではない。脱字は頻繁にあったし、難しい箇所は故意に歪曲されたり、不明瞭にされたりした。このような犯罪はそれほど許されるものではない。ラテン語やギリシア語の古典のどのような版でも容認されることはないだろうし、中国語からの翻訳においても同様の誠実さが求められるはずだ。

 
中国学
ライオネル・ジャイルズは、父ハーバートによって開拓されたウェイド・ガイルズ式ローマ字翻訳法を用いていた。ヴィクトリア朝やエドワード朝時代の多くの中国文学者と同様、彼は主に中国文学に関心を持ち、古典の一分野としてアプローチした。ヴィクトリア朝時代の中国学者たちは、古典のテキスト伝達の問題に大きく貢献した。次の引用は、『論語』、『荘子』、『道経』のような古代の著作の作者を特定する問題に対するジャイルズの態度を示している:
この "書物の焼却 "によって実際に起こった災いの程度は、かなり誇張されている。しかし、このような大虐殺の試みは、後漢(紀元25~221年)の学者たちに絶好の機会を与えた。彼らは、古代の著者の著作の全部ではないにせよ、少なくとも一部を偽造することほど楽しいことはなかったようだ。ある者は、荘子が言及した哲学者である「李子」の名で論考を作成したことさえあった。
ジョン・ミンフォードは、自分が「根っからの道学者であり、静かな生活を好み、ほとんどの中国学者の特徴であるような極端な闘争的な学問とは無縁であったので、私はそれを信じることができる」と友人に告白したと述べている。 


翻訳
ライオネル・ジャイルズの天才的な翻訳には次のようなものがある: 孫子、荘子、老子、孟子、孔子など。
兵法』(1910年)、原題は『The Art of War: The Oldest Military Treatise in the World』。
論語』(1910年)、『論語』または『孔子の言葉』としても知られる。
老子の言葉と道教の教え』(1912年)、現在は『道経』として知られている[7]。
孟子』(1942年)、原題は『Wisdom of the East』。
秦楚の生涯』と『秦楚女人歎異抄』。
中国仙人画廊』(1948年)、『麗仙轉』からの抜粋


ブログ総もくじ   伏見啓明整形外科公式サイト  Coロナ関連記事目次  今、電子カルテがあぶない   個人情報談義 目次  速修 新々英文解釈研究 目次


0 件のコメント:

コメントを投稿

読書の仕方 松陰先生と私

  先の記事で重厚な本はしっかりと読まないと分からない、と述べた。  重厚な本 いろいろあるが、武士道もその一つ。 これは、sns の書き込みを読むように読める物ではない。 しっかりと体に刻みつけるように読まなくてはいけない。  どうするか、というと私の提案だが、「やわらかな暗記...